HOME > 住宅コラム
こんにちは。「アロマ大好き♡児玉三由(こだまみゆき)」です。
本格的な夏が始まりましたね。
しかも今年は猛暑が予想されています。
この夏はいつもの暑さ対策に、アロマを上手に取り入れてみませんか?
クールダウンにおススメのアロマは、やはりペパーミントです。
すっきりと清涼感のある香りの成分は、「ℓ-メントール」。
冷却作用がある成分です。
この冷却作用、皮膚に触れたときはもちろんですが、
実は「香る」だけでも、体感温度を下げてくれるのです。
(公社)日本アロマ環境協会がおすすめする夏のアロマの提案では
ミントの香りを嗅ぎながら、28度のぬるま湯に手をつけた場合と、
香りを嗅がずに手をつけた場合とでは、
体感温度が4度も違う、という実験結果を紹介しています。
https://www.aromakankyo.or.jp/cooldown/
香りと記憶は密接に結びついているので、
これまでに「メントール」の成分でひんやりした経験がある人は、
この香りを嗅いだ時に脳が再び「ひんやりする」と錯覚してくれるのですね。
私が家で使っている方法をご紹介します。
木製のクリップや、化粧用のコットンとミントの精油を用意します。
ドラッグストアに売っているハッカ油でも構いません。
ペパーミントとは品種は違いますが、同じミントの仲間です。
香りはハッカの方がシャープなイメージ、
ペパーミントの方が少し柔らかさがある香りです。
クリップは、扇風機や
車のエアコンの吹き出し口にちょっと挟むだけ。
ほんのりミントの風に変わります。
エアコンは空気を吸い込む所、
我が家ではエアコンの上の部分に、ミントをたらしたコットンを置いておきます。
(ご家庭によって空気を吸い込む場所は違うと思いますので、取扱説明書をご確認くださいね。)
ミントの香り~♪とまではいきませんが、空気がクリアになった気がしますし、
精油が持つ抗真菌作用でエアコンの中に
カビが生えるのを抑えてくれる効果が期待できます。
しっかり香りを楽しみたい場合は、スプレーを。
コラム③で紹介したスプレーづくりの方法にミントを使うと、
虫よけスプレー兼、爽やかなルームスプレーができて、一石二鳥です。
ペパーミントだけでは香りが単調だな、と感じたら、
レモン、グレープフルーツ、ジュニパー、ヒノキ(葉)、スギなどの
精油の中から好きなものを選び、合わせて使うのもおすすめです。
どうぞお試しくださいね。
《コラムニスト自己紹介》
Act Kie(アクトキエ)代表 児玉三由(こだまみゆき)
アロマテラピー講師 アロマ空間プロデューサー
「アロマとゆる食養で家族の健康管理」をテーマにした教室
「アロマ・ケアサロンひまわり」主宰
(公社)日本アロマ環境協会 資格認定教室
日本産精油アドバイザー 資格認定教室