

HOME > 住宅コラム
【写真】おうちと家族と写真のレシピ
2016/09/30
日々心が動いたその瞬間。日々の小さな感動を。その感動をそのままに写し取れたら素敵ではないですか?
そんな写真のミニレシピをお伝えします。
-夏のトマト-
家族で育てたミニトマト。
こんな風に消えちゃうものこそ食べる前にちょっと撮影してみるのもおすすめです。
そういえばみんなで水やって育てたねぇ、なんて。
写真に残しておけばきっと思い出として振り返ることができます。

レシピ
- 夜市で買ったかき氷のカップに洗ったミニトマトを盛る
- 背景にしたい布を敷く
- 明るい窓際に置く
- ちょっと上からピントを一番手前のトマトに合わせて撮影する

ポイント
- ・窓際に置くことで被写体の右と左で明るさの差が出てくるので立体感が出てきます。
- ・日差しが強い場合はそのまま撮れば影がくっきり出て夏っぽい雰囲気に!
逆にレースカーテンを引いて曇りのような状態を作り出してみると陰影のやわらかい優しい雰囲気になります。
- ・ちょっと濡らした感じを残して撮ると、よりみずみずしさが増します。
背景の布を変えるとイメージががらっと変わりますよ!
- ・白っぽい布の場合「爽やか」に。黒っぽい布の場合「かっこよさ」を演出できます。
ぜひおうちで実践してみてくださいね。
<リストに戻る