HOME > 住宅コラム
前回は基本のチャイの淹れかたをご紹介いたしましたが
今回はスパイスを使ったチャイの
淹れかたをご紹介します。
インドではスパイスのことをマサラといい
スパイスが入ったチャイをマサラチャイといいます。
チャイの中ではフレーバードティー
のような位置づけになります。
マサラは香りだけでなく、体を温めたり、消化を助けたりと
いろいろな効能があるので
紅茶の効能+マサラの効能で
マサラチャイはとても体に優しい飲み物です。
※ シナモン
甘みを含んだスパイシーな香り
※ カルダモン
スパイシーな香りで生姜に似た独特の清涼感があります。
※クローブ
刺激的な中にフルーティーさを持つ味と香り
※ ジンジャー (生またはドライ)
スパイシーで辛味のある刺激的な香り
スパイスの成分が出やすいようにスパイスを細かくします。
小さなすり鉢があれば、スティックのシナモンを手で割りいれ
すりこ木で上から押さえつけると
さらに細く裂けるので、再度手で小さく折ります。
そこに、カルダモン、クローブを手で折りいれすりこ木でつぶします。
スパイスは結構硬いので
どのスパイスも擂る(する)のではなく
押さえつけるようにして潰す感じにすると
細かく擂る(する)ことができます。。
すり鉢がないときは、
シナモンとクローブは小さく折って
カルダモンは、はさみで鞘(さや)を切って中の種を使います。
《マグカップ一杯分》
(写真は倍量で作っています。)
水とミルクの割合は1:1~1:2の間でお好みで調節してください。
※1:1の材料
★スパイス(お好みでミックスしてください)2~2.5g
今回は7cmぐらいのシナモンスティック半分
カルダモン1鞘(さや) クローブ1本 生姜スライス一枚で作りましたが
お好みで使うスパイスは調節してください。
全部用意しなくても大丈夫です。
★水 150ml
★茶葉 7~8g
★ミルク 150ml
★砂糖(きび砂糖がお勧め) 5g(お好みで調節してください)
砂糖の変わりにはちみつを入れても美味しいです。
① 鍋に水とスパイスを入れ沸騰させます。
(この後は前回のチャイのつくりかたと同じです。)
② 茶葉を入れて弱火で2分煮出します。
③ ミルクと砂糖(はちみつ)を加えて
中火で泡が出て盛り上がるまで沸騰させます。
(砂糖は出来上がってからお好みで入れてもOK)
④ 茶漉しで茶葉を濾しながらカップに注ぎます
今回のマサラチャイはスパイスをいくつか使っていますが
揃えるのが大変という方は
冷蔵庫にある生姜をスライスしたものだけを
使ってでも美味しくできますので
チャレンジしてみてください。
6回にわたって紅茶の淹れかたを
ご紹介してきましたがいかがでしたか?
蒸らし時間が要るためか、敬遠されがちな紅茶ですが
タイマーさえかけておけば出来上がりを教えてくれますので^m^
もっと気軽におうちで紅茶を淹れて
いただけたらと思います。
美味しい紅茶を淹れて日常的に
おうちカフェを楽しんでくださいね(^_-)-☆
【RNBコラムニスト】
Tea Salon 茶笑 〜SAE〜
越智 雅美さん
今治市で紅茶教室を開催。
その他に、イベントなどで
紅茶を淹れて販売しています。