愛媛、松山、松前、住宅、住まい、家 | RNB住宅展示場 マサキデッキ

資料請求

アンケート

RNB住宅展について

最新チラシ

お問い合わせ

リンク

住まいに役立つ情報

住宅コラム

HOME > 住宅コラム

朝習慣でスイッチオン! わたしの “ごきげん” 目覚め

2025/04/28

初めまして!

脳と意識の使い方のプロ、ライフコーチの山内陽子です。

これから全6回のコラムで「家とこころをゆるやかに整えるヒント」をお届けします。

第1回は、私の朝の過ごし方。準備はいたってシンプル・・・光・香り・水。この3つだけです。

 

まずは光

朝は、朝日が登って朝が来たことを体が理解できるように、カーテンは光を通すものにしています。もし遮光カーテンを使っているなら少し開けておくといいですね。

そして目が覚めたらまず自分の胸に手を当て、心臓に感謝します。「今日も無事に目覚めさせてくれてありがとう」と言いながら。

そしてカーテンを開けて太陽を感じます。曇っていても雨が降っていても太陽はそこにいます。太陽の光は体内時計をリセットし、幸せホルモン・セロトニンの分泌を後押しすると言われています。なので、幸せを言葉にするんです。

 

次に水

前の晩、ブルーのガラスボトルに水を汲んでおき、朝になったら窓辺で30分以上太陽のエネルギーをチャージさせます。

青い色には気持ちを落ち着ける心理効果があるのと同時に、日光に当てることで残留塩素が飛び、味がまろやかになるというデータもあります。

体内の浄化をしてくれるという考え方もありますが、​難しく考えず、“ちょっと特別な一杯”として楽しんでみてくださいね。

最後に香り

小皿やティッシュにオレンジやグレープフルーツのアロマオイルをぽとん。自分の好きな香りでも大丈夫。爽やかな香りが前頭前野を刺激し、頭がクリアになります。ディフューザーがなくても大丈夫。ここは“手軽さ”がポイントです。

 

そして3分セルフコーチングで脳スイッチをONにします。

  1. 深呼吸(30秒)
     ゆっくり4秒吸って8秒吐く。
  2. 質問タイム(90秒)

       ・今日わくわくする予定は?

       ・それをもっと楽しむ最初の一歩は?

       ・今すぐ10秒でできる準備は?

  1. 行動宣言(60秒)
     ノートに一行。「私は○○を○時までにやる!」

この3分で、思考・感情・行動が同じベクトルにそろい、1日がスムーズに流れはじめます。

 

家の東側や南側の窓辺に光・香り・ブルーボトルウォーターをそっと用意し、3分間だけ自分と対話する・・・。

それだけで今日1日がキラキラ輝き始めます。

できることから少しづつ取り入れて、朝のひと工夫で、住まいも心もふわりと軽くなります。

明日からの窓辺が、あなたの“パワースポット”になりますように。

 

<リストに戻る

© 2014 RNB JYUTAKUTEN.

TOPへ